かなたはて

とりとめもないこと。

絶版書の探し方

 調べものをしているときに参考文献が絶版ということはよくあると思う。こういうとき「この本さえ読めればこの意味不明な箇所が理解できるかもしれないのに」と、何とも言えないもどかしさを感じる。

 実際はその古書を読んでもわかるかどうかは分からない。でも、そのモヤモヤをどうにかしたくて、自分は古本を探し、図書館やネットを放浪してしまう。

 今回は絶版になった技術書の探し方、入手法を掲載。

 

 

 

図書館で借りる

図書取り寄せサービス

 最寄りの図書館で他所の図書館の本を取り寄せてくれるサービス。 取り寄せには1か月ほどかかる。基本的に住んでいる地域の図書カードで借りることができる。当然、家に持ち帰ることもできる。おすすめ。ただし、高価な本や希少な古本、痛みの激しい本は受付での閲覧のみになる事もある。

 蔵書検索はカーリルとか県内図書館横断検索を使うと便利。

 

大学図書館

 自然科学、人類学など幅広い分野の本をまんべんなく所蔵している。反面、大衆向けの本や現場作業者向けの実学本、資格関係の書籍は殆どおいていない。

 自分の場合、困った時や早く閲覧したいときは図書取り寄せではなく、直接大学図書館を利用する。でも、遠いので頻繁には行けないのが悩み。特に最近は、コロナが流行していて学外者は入れないのがもっぱら悩み。

 また、上記の公立図書館の図書取り寄せサービスには大学図書館が入っていないらしく県内大学図書館に所蔵されている書籍がわざわざ都市部の大図書館から取り寄せられることもしばしば。

 

実物を購入する

新品の在庫を探す

実店舗編

 最寄りの書店に問い合わせる。問屋や書店グループの倉庫にあればそのまま購入できる。なくても出版社に問い合わせてくれて、在庫の他、重版の有無も教えてもらえる。

 

ネット書店編

 honto(ジュンク堂、丸善)三省堂紀伊国屋はインターネット上で各店舗の在庫を検索することができる。

 店頭在庫はネット通販の在庫とは別枠で存在しており、通販では取り扱っていないが店舗では購入できることや、その逆が多々ある。

 書店により異なるが、店頭在庫を自宅まで郵送してもらえる書店もある。ジュンク堂の場合、代引き手数料+配送料を払うことで店頭在庫の郵送に対応してもらえる。紀伊国屋も2021年の11月くらいから店頭在庫配送サービスに対応し始めた。

 あと、店頭在庫はホームページだけでなくスマートフォン用アプリでも検索できる。ジュンク堂の場合はhonto with、三省堂の場合はクラブ三省堂がある。紀伊國屋のKinopyは在庫検索できない模様。

 その他、書籍取り扱いサイトにHonya Clube-honがある。Honya Clubは大学生協と連携しているので、組合員は使い勝手が良いと思う*1

 

出版社編 

 上記2つになくても出版社のサイトで直接購入できることがある。出版社から買える本は絶版ではないのかもしれないが......

 特に、岩波書店や森北出版は絶版書をオンデマンドで製作しており、これらを公式サイトやAmazon、hontoから買うことができる。岩波オンデマンドに関しては普通の街の書店では取り扱っていない模様。森北オンデマンドは不明。

 

番外(一般に流通しにくい本)

 絶版書ではないが手に入れにくい本に資格試験*2の公式本がある。これらの資格試験関連の本は実店舗やネット書店で取り扱っておらず、資格を主宰する協会からしか買えないことがある。

 あと、学会が発行する本も学会HPからしか買えないことがある。例えば、日本レオロジー学会や石油化学会、油科学会などは学会独自に有用な書籍を編纂している。

 これらの書籍は高騰した中古品を買う前に主催団体HPを要確認。

 

復刊を探す

復刊ドットコム

 復刊ドットコムで要望する。使ったことはないが、投票した本が復刊すると必ず買わなければいけなかったはず。復刊した本は通常の流通にも乗ることがある模様。

 2020年10月『非線形有限要素法の基礎と応用』が復刊ドットコム主導で復刊された。Amazonでもジュンク堂の実店舗でも購入できることを確認。よって、復刊ドットコムによる復刊は一般流通にのる模様。

 

三省堂書店オンデマンド

 利用したことがないので詳細は分からないが、PDFでも実物でも手に入るみたい。三省堂書店が近くにある場合は利用されたし。

三省堂書店オンデマンド - 三省堂書店

 

古本を買う

日本の古本屋

 日本古書組合が運営している通販サイト。日本中の古本屋が出店している。Amazonマーケットプレイス楽天市場のような感じ。登録されている店舗の在庫を一気に検索できるので便利。ただし、日本の古本屋のHPには出品しておらず、自店舗のサイトやAmazonにのみ出している本もあるので両方探してみると良い。逆もパターンもある。

 

古書店のサイト

 自然科学系は明倫館や四方堂書店が強い。日本の古本屋とともに検索してみるべき。

 

Amazon

 Amazonマーケットプレイスで購入。個人だけでなく古書店も出品している。

 

フリーマーケットアプリ

 メルカリやヤフーオークションなどのフリーマーケットで探してみると結構掘り出し物があったりする。

 自分も稀少本をメルカリやヤフオクで何冊か買った。

*1:大学生協店舗受け取りで10%引き適用になったはず

*2:高圧ガス関連、計算力学技術者など